![]() |
![]() |
気づけばずっと時が止まっていたBLOG。
すごくすごく久しぶりに書いてみようかなって思い立ち開いてみました。 1stを発売した2008年~9年という月日が流れて、私もたくさんのことを経験して変わった所があるだろうし、リスナーの方も様々な変化があったんじゃないかなと思います。皆さん元気でしたか? 最近はゆったりとRAPに関わるお仕事をさせてもらったり、リリック書いたりしてるけれど、子供は4歳の幼稚園児。 小さな怪獣、初めての育児、泥だらけの洋服を洗濯、散らかり放題の家を掃除、栄養を考えて子供が毛嫌いする野菜をみじん切りにして混ぜ込んだ食事の支度、合間を見つけてパートに出たり、こんな感じでThe主婦してます。 他にも書き出せばきりがない程、日々色々やっているわけで。 世の中のママさんに心からリスペクト。 最近じゃ体力もなくなってきたのか、不整脈だ貧血だって病院行ったり。 本当に体は大事にしなきゃですよね。 それでもたまにどうしても現場で見たい!っていうライブを見に行ったり、大きめの音で好きな日本語RAPかけながら洗濯干したりして大好きな音には触れ合ってます。 後は間もなく4周年のらっぷの時間。 今は第3日曜の22時~生放送してます ![]() アーカイブはyoutubeにもあるからチェックしてくださいね。 この番組のおかげで大好きな様々なアーティストと接することができて、いろんなお話が聞けて、私自身がためになっています。 いちリスナーになりながら、番組進行のお手伝いさせてもらっている感じです。 ここで出会えたたくさんの人と番組以外でも繋がれたり、お話できて本当に感謝です。 なんか近況報告みたいなBLOGになりましたが、また書きますね。 ではではー ![]() #
by coppu3
| 2017-06-12 17:33
| 日記
本日ついに3rdアルバム情報解禁!!!!
![]() アーティスト名:COPPU 収録アルバムタイトル:「fate」 レーベル:IN DITCH 発売日:7月15日 価格:1667円(税抜) 品番:IDRCD-013 COPPU/「fate」 妻であり、母であり、ラッパーである。ヒップホップに魅了された女性ラッパーが結婚、妊娠、出産を経て新作をドロップ。“宿命”を意味するアルバム・タイトルの通り、宿った命とともに変化し続けるCOPPU。妊娠中、出産後もレコーディングを続け、サード・フル・アルバムが完成した。 COPPU プロフィール 地道なライヴ活動や数々のコンピレーションCDへの参加を経て、2008年にファースト・アルバム『Story teller』を発売。ごく普通の女の子が一人の正統派なラッパーとして、実力で勝負するという有りそうで無かったスタイルで全国の注目を浴びる。2009年に5曲入りミニ・アルバム『One place』を、前作からわずか8ヶ月でリリース。話題性や意外性だけでない、芯のあるアーティストであることを証明した。2010年には関西を代表するDJ NAPEYのアルバム『NAP TRAP!』や東京の下町コンピレーション・アルバム『錦』に参加。2011年にセカンド・アルバム『Twilight』をリリース。その後、結婚、妊娠、出産を経験し、4年ぶりにサード・フル・アルバム『Fate』をドロップする。 Track list 1.shiki(Track by dj ao) 2.耳を澄ませば feat tanpi(Track by tanpi) 3.be alive(Track by tanpi) 4.Key word(Track by AIR.EI-ONE) 5.Judgment(Track by AIR.EI-ONE) 6.No genderstyle(Track by dj ao) 7.That's my music feat Spytuss、ぎっちょ、CASPER、秀吉a.k.a.自称アイドルラッパー 、tally、 Lady CAT、LIPSTORM、AYAa.k.a.PANDA、FUZIKO(Track by COPPU) 8.No limit(Track by chop the onion) 9.雨のち晴れ(Track by Pyunta スクラッチby DJ Pickles) 10.レールRemix featアスベスト(Track by Laugh) 11.tsukuridasu(Track by chop the onion) 12.2013特別な1日(Track by HISANOVA) 13.Sunrise chorus by Ayaca(Track by Fragment) 14.Slumber Remix(Track by Yakkle) 1曲目にある「shiki」 Track by djaoがMVとしてUPされました。 本人たっての希望により、出産直前の妊娠中のMVです。↓↓↓ 『shiki』 Track by djao Director by FDSA ■COPPUは20歳の時にラップを始め、08年にファースト・アルバム『Story teller』を発表。ごく普通の女の子が正統派ラッパーとして勝負するという、有りそうで無かったスタイルで注目を浴びる。RUMIをはじめ 女性ラッパーとの交流も深く、本作収録の「That's my music」ではCOPPUを含めて計10名の女性ラッパーがマイクリレーを披露している。 ■本作のリリース元はCOPPUの夫であるEI-ONEのレーベル、IN DITCH。前作リリース後、そのEI-ONEと結婚したCOPPUは、妊娠、出産を経験。妊娠中や出産後もレコーディングを続け、アルバムを完成させた。出産直後に作ったという「2013特別な1日」では“ママのラップが聴こえたよ”という息子の声を取り入れ、我が子を産んだ際の記憶と幸福感を表現している。 ■COPPUの魅力は良い意味での普通っぽさや普段着っぽさであり、そのキャラクターは女性ラッパーにしては珍しく、男勝りでもビッチ系でもギャル系でもない。どこにでもいそうな女の子が素直な発声でラップしているところが逆に新鮮であり、本作でもフラットなフロウを聴くことができる。リリックの内容は個人的な苦悩や葛藤を綴った内省的なものが多いが、多くの人が共感できる普遍的な語り口が特徴。また、Fragmentやdj aoらによる開放的なトラックも手伝い、風通しの良いサウンドが特徴。 COPPU『Fate』への推薦コメント 青色、蒼色。透き通ったり淀んだり曇ったり澄んだりしながら、ふわっとした速さで聴き進んでいく。中盤で一気に色が濃くなり、そしてまた徐々に淡くなっ ていく。コップちゃんの物語は真剣で優しく強く柔らかい。最年少ゲストの凪人君にもビガッ! DARTHREIDER/BLACK SWAN 今までもBガールというよりはどちらかというとどこにでもいそうな普通の女の子のイメージだったCOPPUちゃん。母となり、ストリートというよりは生き ていくうえで誰もが経験していくであろう当たり前のテーマを、スキルは衰えることなく素直な気持ちで表現できている作品。母になった今女性だけでなく社会に出た大人達が聴いても共感できる作品内容だと思いました。 9sari group代表取締役/ MC漢 COPPUさんを知ったのは、「Slumber」のMVを偶然ネットで見たのが最初でした。あ、これCD買わなくちゃダメなやつだと直感しました。新作も、結構熱い内容でも、鳴ってる音は涼しい印象の曲が多いので、そういうの好き、って思います。 E TICKET PRODUCTION(音楽プロデューサー) アルバムの聴きどころ(text by COPPU) リード・トラックでもある「shiki」で始まる今作。ピアノの旋律が美しいDJaoのBeatにCOPPUの繊細で包み込むような言葉が舞う。「耳を澄ませば」では、客演に ラッパーでありビートメイカーでもあるtanpi。心地よい掛け合いを生み出した。「be alive」でもtanpiのBeatとの相性の良さが伝わ り、絶妙な世界観が広がる。「Key word」「Judgment」はレーベルの社長であり旦那であるAIR.EI-ONEがBeatを担当。妊娠前、ラッパーとしての自分に決して迷いはないと確信し揺るがない思いを提示した曲。「No genderstyle」ではDJ aoの力強いBeatに鋭い言葉を放ち自身のStyleとは?を問う。唯一BeatをCOPPUが担当し、イベントで交友のある女性ラッパー9人を客演に、私にとって音楽とは?をテーマに作られた「That's my music」は、総勢10人(Spytuss、ぎっちょ、CASPER、秀吉a.k.a.自称アイドルラッパー 、tally、Lady CAT、LIP STORM、AYAa.k.a.PANDA、FUZIKO)のまさに女のリアル。そしてchop the onionの哀愁漂う音で、実体験を元にもう会えないかもしれないけれど会いたい人へ綴った曲「No limit」。岩手のラッパー、ビートメイカーPyuntaがシンプルかつ渋めのビートで際立つ「雨のち晴れ」。「レールRemix」ではLaughがRemixを担当。客演のアスベストと男女の切なく甘酸っぱい恋模様を描いた。「tsukuridasu」でもchop the onionがBeatを担当し、あるがままにを大事にするCOPPUの心情が描かれている。ママのラップが聴こえたよ。と実際に息子の声を取り入れ、HISANOVAの壮大な音で始まる「2013特別な1日」。息子を産んだ壮絶な記憶と幸福に包まれた出産直後に綴られた1曲。「Sunrise」ではfragmentによる温かみのあるBeatで、愛する人への想いや些細なことも幸せだと感じる日々を描写。女性として、ラッパーとして、宿った命と共に生み出されたアルバムのラストを飾るのは、前作のリード・トラックでもあるSlumberのYakkle Remix。カテゴライズされないCOPPUのありのままが今羽ばたく。 IN DITCH STAFF #
by coppu3
| 2016-12-31 18:00
| 3rdアルバム
夜8時頃からこちらに出演させて頂きます!!!!
LITTLEさんがメインMCを務めるネット番組「チェケラっ超TV」の中の「8Speech」というコーナー!! 場所は渋谷パルコ内2.5Dというスタジオで、お客さんもいれつつネットでも同時生配信されるというスタイルです。 ▼チェケラっ超TV http://2-5-d.jp/chekerachotv/ ということで、夜渋谷にいるよーっていう方、見に行こうかなーって方、観覧もお待ちしてます! おうちから見てももちろんいいので、是非ご覧下さい。 EI-ONE&息子も連れていきます!!! #
by coppu3
| 2015-09-30 15:38
| NEWS!!!
やっとやっと、この日がきました。
7月15日、明日3rdアルバム「Fate」が発売されます!!!! ![]() 前作から4年の月日を経て、私自身そのものが詰まっているアルバム。 そして、トラックメイカーさん・エンジニアさん・デザイナーさん・撮影クルー・ラッパー・シンガー・流通会社・映像を作って下さった方々・A&R。本当にたくさんの人に力を貸して頂きながらここまでこれました。 一人でも多くの方に届いて欲しい、そして聴いて何かを感じてもらえたらと思っています。 こちらはTOSHA-Bさんに制作して頂いたトレイラーです!!! そしてFDSAによるPV「shiki」 CDのパッケージの中には歌詞の紙が今回入っていません。Web上で見れるようになっています。その代わりに私からCDを買って下さった方へ、これから聴いて下さる方へのお手紙というか言葉が書かれています。そちらも合わせてCDとして大切にしてもらえたら嬉しいです。 ママとしてラッパーとして妻としてのCOPPU。 改めまして、宜しくお願いします!!!!!!!!! #
by coppu3
| 2015-07-15 00:41
| 3rdアルバム
#
by coppu3
| 2015-06-01 15:14
| 3rdアルバム
|
![]() |
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2017年 06月
2016年 12月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||